内膜症と癒着。
子宮内膜症は必ずしも痛みが伴うとは限りません。
またチョコレート膿疱がある方はたいていはそれだけではなく腹腔内のあちこちに内膜病変が点在してることが多いそうです。
本来はエコーやCA125などの腫瘍マーカーだけ確定診断はできず、腹腔鏡で中をみて初めて確定診断となります。赤ちゃんができにくい原因にもなりますが、問題は癒着のようです。エコーでは癒着してるかまでははっきりとわからないのですが、卵管が癒着していれば排卵がスムーズにいかず未妊の原因となってることもあるそうです。
いろんな臓器に発生してその環境下で増殖したりするのは、癌細胞と内膜様組織しかないそうです。内膜病変はもちろん良性疾患ですが、癒着をおこすのでややこしい病気です。
女性の体は本当に複雑ですね・・・。
« 秋の夕べ@とらや | トップページ | 自分を守る。 »
「婦人科・冷え」カテゴリの記事
- 冷え取りファッション。(2015.07.24)
- 嬉しい再会@東京。(2015.06.16)
- 不妊カウンセリング学会。(2015.05.29)
- 帝王切開の傷が??(2015.05.25)
- 妊娠時のお腹の張りって?(2015.04.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/395096/37528930
この記事へのトラックバック一覧です: 内膜症と癒着。:
« 秋の夕べ@とらや | トップページ | 自分を守る。 »